一般社団法人 持続可能な地域社会総合研究所

R04年度 | R03年度 | R02年度 | R01年度 | H30年度 | H29年度 | 平成28年度以前

過去の実績 平成29年度

主な過去実績の一覧  クリックすると詳細にジャンプします。
受託業務  平成29年度は、合わせて8本の業務を受託しました。環境省からの全国的な地域経済循環研究をはじめ、 人口・介護分析、地区別戦略支援、次世代「道の駅」構想など、内容は多彩です。
講演会・シンポジウムなど(藤山所長分)  平成29年度は、田園回帰や人口分析等への関心が高まり、合計114回の講演やシンポジウムでのコーディネーター等を務めました。 実施地域は、全国32都道府県に広がっています。ちなみ実施件数でトップ5は、島根(20回)、山口(15回)、東京(14回)、広島(9回)、 秋田(5回)です。続いて、鳥取(4回)、北海道・秋田・岩手・宮城・京都・兵庫・岡山・徳島(3回)となっています。
テレビ出演  平成29年度は、NHKを中心にテレビ出演も相次ぎました。
国等の委員会  平成29年度は、国土交通省・総務省・厚生労働省など合わせて7つの委員会に参画しました。
大学の講義  平成29年度は、島根県立大学大学院で集中講義とフィールド調査演習を担当しました。

受託業務

 平成29年度は、合わせて8本の業務を受託しました。環境省からの全国的な地域経済循環研究をはじめ、 人口・介護分析、地区別戦略支援、次世代「道の駅」構想など、内容は多彩です。

受託業務一覧
平成29年度地区別戦略実現化支援業務 委託者:島根県邑南町役場
共同研究機関:一般社団法人小さな拠点ネットワーク研究所
 島根県邑南町12地区における地区別戦略の実現化に向けて、前年度に引き続き現場での取り組み支援や 人口・介護に関する地区別現状分析、将来予測分析に加え、今年度は新たに地区同士の連携強化に重点を置き、 分野別の取り組み支援や情報発信支援を展開した。
平成29年度12地区とつなぐ「道の駅」構想づくり支援業務 委託者:島根県邑南町役場
共同研究機関:株式会社バイタルリード
 島根県邑南町にある「道の駅瑞穂」の整備構想について、邑南町内12地区をつなぐ町内外のネットワーク進化 ならびに地元・田所地区の拠点・ネットワーク進化と連動しながら検討し、来年度における基本設計実施を展望した 今後の発展性ある整備方向の全体取りまとめ支援を行った。
平山口市阿東・徳地地域における人口ならびに介護分析に係る委託業務 委託者:山口県山口市役所
 山口市の市域全体、阿東・徳地地域10地区の人口・介護に関する地区別現状分析、将来予測分析を行い、山口市役所 及び10地区すべてで分析結果の報告会を開催し、住民への説明と今後の取り組みへの提言を行った。
平成29年度加美町地区別人口シミュレーション業務 委託者:宮城県加美町役場
 加美町の町全域と小学校区の合計10のエリアと行政区79エリアで、人口の現状分析、将来予測結果に基づき、定住増加、 出生増加及び流出抑制の要素を導き出した。また、その結果に基づく分析地図を作成した。
下川町における家計調査ならびに人口・介護分析に係る委託業務 委託者:一般財団法人下川町ふるさと開発振興公社
共同研究機関:島根県中山間地域研究センター
 家計調査を実施し、そこから得られたデータに基づく地域内外における支出構造の分析結果から、地産地消化による生業創出 の可能性を検討し、将来下川町に定住する世帯のライフステージごとの生活費シミュレーションを行った。また、人口・介護に 関する地区別現状分析、将来予測分析を行い、分析結果に基づく講演会を開催した。
浜松市中山間地域将来人口分析業務 委託者:静岡県浜松市役所
 浜松市の旧市町村単位、小学校単位、集落単位における人口の現状分析、将来予測結果に基づき、定住増加、出生増加及び流出抑制 の要素を市の政策とも関連させながら組み合わせ、将来の人口維持に向けた移住定住促進のための施策を検討し、政策の提言及び地域 住民向けの報告会を開催した。
小松島市移住施策調査研究等業務 委託者:徳島県小松島市役所
 小松島市の市域全体、2中学校区及び11小学校区のそれぞれのエリアについて、人口の現状分析及び将来予測結果に基づき、定住増加、 出生増加及び流出抑制の要素を市の政策とも関連させながら組み合わせ、将来の人口維持に向けた移住定住促進のための施策を検討した。 また、地域住民等を対象にした講演会を開催した。
平成29年度環境経済の政策研究委託業務(低炭素・循環・自然共生の環境施策の実施による地域の経済・社会への効果の評価について 委託者:環境省
共同研究機関:東京工業大学、島根県中山間地域研究センター、公立大学法人島根県立大学
 地域内経済循環の効果を小地域や再生可能エネルギー等で分析するための分析指標(LM3)の研究と、その分析指標を用いた分析ツールの パッケージ化、循環型地域社会実現へ向かうための地域の構造進化シナリオの提言を行った。

講演会・シンポジウムなど(藤山所長分)

 平成29年度は、田園回帰や人口分析等への関心が高まり、合計114回の講演やシンポジウムでのコーディネーター等を務めました。 実施地域は、全国32都道府県に広がっています。ちなみ実施件数でトップ5は、島根(20回)、山口(15回)、東京(14回)、広島(9回)、 秋田(5回)です。続いて、鳥取(4回)、北海道・秋田・岩手・宮城・京都・兵庫・岡山・徳島(3回)となっています。

講演・シンポジウム一覧
全国情報会議 2017年4月12日 基調講演
主催:全国農業会議所
演題:農と村の底力を活かす~田園回帰1%戦略を踏まえて~
場所:東京都 ホテル椿山荘東京
川南町地域づくり大会 2017年4月16日 基調講演
主催:宮崎県川南町
演題:1%戦略から始める地域の可能性
場所:宮崎県川南町
女性きらきら地域いきいき講演会 2017年4月22日 講演
主催:五箇こぞって会
演題:おいしい・楽しい・きれい~笑顔をつなぐ女性たち
場所:島根県隠岐の島町
匹見川筋自治会連合会 2017年4月25日 講演
主催:匹見川筋自治会連合会
演題:地元を創り直す時代~ここに暮らす素晴らしさを考える~
場所:島根県益田市
地域社会学会第42回大会シンポジウム 2017年5月14日 講演・討論
主催:地域社会学会
演題:長続きする社会のあり方
場所:秋田県立大学
岩手県立大学 2017年5月15日 講演
主催:岩手県立大学
演題:田園回帰の現状と1%戦略~地元に人と仕事を取り戻す~
場所:岩手県立大学
50周年記念講演会 2017年5月25日 講演
主催:島根県宅地建物取引業協会
演題:住み続けられる地元と国土~ここで一緒に暮らそう!~
場所:島根県松江市
人口減少問題シンポジウム「移住で変わる地域の未来」 2017年5月27日 基調講演
主催:秋田魁新報社
演題:地元に人と仕事を取り戻す~秋田版『田園回帰1%戦略』~
場所:秋田県秋田市
日野川流域 農業・農村環境フォーラム2017~農のある豊かな暮らし未来へ 2017年6月3日 講演
主催:水土里ネット日野川流域・日野川流域みずすまし推進協議会
演題:「田園回帰1%戦略」  ~地元に人と仕事を取り戻す~
場所:滋賀県日野町
関連資料:ダウンロード(PDF)
益田法人会 2017年6月6日 講演
主催:益田法人会
演題:地元・益田に人と仕事を取り戻す
場所:島根県益田市
藤山 浩氏 中山間C疾走19年&新研究所設立 記念講演会 2017年6月10日 講演・対談
主催:記念講演会実行委員会
演題:「地元に人と仕事を取り戻す ~田園回帰1%戦略~」
場所:島根県松江市
西益田小学校PTA 2017年6月14日 講演
主催:西益田小学校PTA
演題:ここ西益田で子供を育てる幸福 ~全国の地域を歩いて~
場所:島根県益田市
農村価値創生と観光・交流に関する研究会 2017年6月20日 研究報告
主催:全国町村会
演題:観光・交流における地域循環モデルの提案
場所:東京都全国町村会館
地域農政未来塾 2017年6月22日 講演
主催:全国町村会
演題:田園回帰1%戦略 ~持続する地域と経済
場所:東京都全国町村会館
過疎問題と寺院を考える 2017年6月23日 講演
主催:仏教各宗派
演題:田園回帰の時代~地域の継承と寺院の役割
場所:京都府東本願寺
田橋・横山「泥落とし」 2017年6月25日 研究報告
主催:田橋・横山地区
演題:空から故郷の移り変わりを見る
場所:島根県浜田市
第14回徳島地方自治研究集会 2017年6月27日 講演
主催:徳島県自治労
演題:地域再生~地元に人と仕事を取り戻す具体戦略~
場所:徳島県徳島市
石西地区商工会女性部研修大会 2017年6月28日 講演
主催:石西地区商工会
演題:田園回帰と女性の事業戦略の時代へ
場所:島根県益田市
第22回全国小さくても輝く自治体フォーラム 2017年7月7日 講演
主催:全国小さくても輝く自治体フォーラムの会
演題:人口減少と田園回帰1%戦略
場所:鳥取県岩美町
首長研修会 2017年7月13日 講演
主催:岩手県町村会
演題:地元に人と仕事を取り戻す1%戦略
場所:東京都全国町村会館
プロジェクト論 2017年7月14日 講演
主催:広島経済大学(川村教授)
演題:これから田舎に暮らすという選択
場所:広島経済大学
北部地区町村議員研修会 2017年7月19日 講演
主催:北部地区町村議会議長会
演題:地元に人と仕事を取り戻す1%戦略
場所:岩手県軽米町
人材育成研修会 2017年7月20日 講演
主催:安芸高田市地域振興事業団
演題:「小さな拠点」のめざすものと安芸高田市のまちづくり
場所:広島県安芸高田市
2017年度宿泊学習会 2017年7月31日 講演
主催:連合群馬議員懇談会
演題:地元に人と仕事を取り戻す1%戦略~地方創生 中山間地域の人口分析と課題
場所:群馬県渋川市
管理職総合講座 2017年8月1日 講演
主催:市町村職員中央研修所
演題:地域に人と仕事を取り戻す~田園回帰1%戦略
場所:千葉県千葉市
担い手支援日本一推進大会 2017年8月4日 基調講演・コーディネーター
主催:山口県担い手支援日本一連絡会議
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す~
場所:山口県山口市
移住・定住推進連絡会議 2017年8月8日 講演・演習指導
主催:上川総合振興局
演題:田園回帰の時代~上川地域に人と仕事を取り戻す
場所:北海道旭川市
中国フォーラム 松江会議 2017年8月23日 講演
主催:中国フォーラム
演題:循環型社会に先駆する中国地方の可能性
場所:島根県松江市
かごしま農村創生塾 2017年8月24日~25日 講演・演習指導
主催:鹿児島県農政部農村振興課
演題:農村に人と仕事を取り戻す~田園回帰の時代
場所:鹿児島県日置市
田園回帰シンポジウム 2017年8月26日 講演
主催:鳥取県琴浦町
演題:田園回帰1%戦略
場所:鳥取県琴浦町
三重県講演会 2017年8月27日 講演
主催:三重県
演題:中山間地域での持続可能な地域づくり~田園回帰1%戦略
場所:三重県松阪市
読者講演会 2017年8月30日 講演
主催:農文協
演題:長続きする暮らしと地域~田園回帰1%
場所:東京都
農村計画部門研究協議会 2017年9月2日 講演
主催:2017年度日本建築学会大会
演題:田園回帰1%戦略について
場所:広島県広島市
シンポジウム「課題先進地域の挑戦 2017年9月3日 コメンテーター
主催:2017年度地域活性化学会
場所:島根県浜田市
「Lの時代へ」シンポジウム 2017年9月20日 講演
主催:山陽新聞
演題:地元を創り直す時代―人と仕事を取り戻す
場所:岡山県岡山市
地域づくり研修会 2017年9月22日 講演
主催:飯田市
演題:田園回帰1%戦略~飯田の地元に人と仕事を取り戻す~
場所:長野県飯田市
高知市 「移住・定研修会」 2017年9月24日 講演
主催:高知市
演題:田園回帰1%戦略-地域を持続させるために必要なこと-
場所:高知県高知市
地域マネジメント研修 2017年9月25日 講演
主催:中国地方整備局
演題:地域マネジメントの本質~中国地方の可能性と地域の全体最適を考える~
場所:広島県広島市
まちづくり講演会 2017年10月1日 講演
主催:武雄市
演題:存続できる地域を創る~人と仕事を取り戻す1%からの挑戦
場所:佐賀県武雄市
全国道の駅シンポジウム 2017年10月5日 コーディネーター
主催:全国「道の駅」連絡会ほか
演題:「道の駅」の拠点性を高める取り組みと多様な連携のあり方
場所:鳥取県倉吉市
まちづくり講演会 2017年10月7日 講演
主催:長浜市連合自治会
演題:地域を創り直す時代~新しい地域運営の形とは?
場所:滋賀県長浜市
関連資料:ダウンロード(PDF)
地方創生講演会 2017年10月13日 講演
主催:内閣官房まち・ひと・しごと創生本部
演題:2010年代における人口動態と田園回帰
場所:東京都内閣府
地域活性化センター 2017年10月13日 講演
主催:地域活性化センター
演題:長続きする地元を創り直す
場所:東京都地域活性化センター
宮崎県ひなた集落カレッジ開校式 2017年10月17日 基調講演
主催:宮崎県
演題:持続可能な集落の維持・ 活性化に向けた小さな拠点づくり
場所:宮崎県宮崎市
関連資料:ダウンロード(PDF)
湯沢市地産地消推進協議会 2017年10月19日 講演
主催:湯沢市地産地消推進協議会
演題:田園回帰1%戦略~湯沢に人と仕事を取り戻す
場所:秋田県湯沢市
地方創生フォーラムin青森 2017年10月20日 基調講演
主催:青森県地域活性化センター
演題:持続可能な地域を支える『小さな拠点』へ~住民の組織づくりと行政の支援体制~
場所:青森県青森市
関連資料:ダウンロード(PDF)
丹(まごころ)の里創生総合戦略研修会 2017年10月24日 講演
主催:丹波市
演題:田園回帰1%戦略~丹波に人と仕事を取り戻す~
場所:兵庫県丹波市
筑波大学 2017年10月25日 講演
主催:筑波大学
演題:田園回帰1%戦略~地元に人と仕事を取り戻す~
場所:茨城県筑波大学
邑智郡議員研修会 2017年10月27日 講演
主催:邑智郡町村議会
演題:田園回帰の時代~邑智郡に人と仕事を取り戻す~
場所:島根県美郷町
地域づくり講演会 2017年10月27日 講演
主催:飯南町
演題:田園回帰の時代~飯南に人と仕事を取り戻す~
場所:島根県飯南町
おくがの村30周年シンポジウム 2017年10月28日 コーディネーター
主催:おくがの村
演題:笑顔つながる美しい村づくり
場所:島根県津和野町
地区別戦略中間報告会 2017年10月30日 コーディネーター
主催:邑南町役場
演題:地元天気図ワークショップほか
場所:島根県邑南町
都市・農村共生社会創造シンポジウム2017 in 東京 2017年11月3日 特別報告
主催:全国町村会、地域活性化センター
演題:小さな村のこれからの方向性~田園回帰1%戦略 ~
場所:岡山県新庄村
講演会・村長対談 2017年11月4日 講演・対談
主催:新庄村
演題:小さな村のこれからの方向性~田園回帰1%戦略 ~
場所:岡山県新庄村
関連資料:ダウンロード(PDF)
北海道自治体学会2017年度地域フォーラムinしもかわ 2017年11月11日 基調講演
主催:北海道自治体学会
演題:田園回帰と地域創生~手間をかけ 記憶を紡ぎ 郷を取り戻す~
場所:北海道下川町
地域福祉推進セミナー 2017年11月14日 総括講演
主催:島根県社会福祉協議会
演題:「我が事・丸ごと」の地域づくりへの処方箋~地域力強化検討会報告書を読み解く~
場所:島根県松江市
リエコノミーモデル調査研究会 2017年11月16日 研究報告
主催:国際貿易投資研究所
演題:田園回帰1%戦略~これからの域内循環型経済モデルを考える~
場所:東京都
全国市町村長サミットin熊本 2017年11月21日 コーディネーター
主催:総務省・熊本県
演題:移住・交流分科会
場所:熊本県熊本市
関連資料:ダウンロード(PDF)
2017みんなつながる地域交流会 2017年11月25日 講演
主催:庄原市社会福祉協議会
演題:田舎暮らしを支える地域づくり
場所:広島県庄原市
連続市民講座 2017年11月26日 講演
主催:連続市民講座実行委員会
演題:地元を創り直す時代~田園回帰と持続可能な地域社会~
場所:兵庫県宝塚市
人口・介護分析地区別成果報告会(徳地エリア) 2017年11月28日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(阿東エリア) 2017年11月28日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
2017みんなつながる地域交流会 2017年12月2日 講演
主催:庄原市社会福祉協議会
演題:田舎暮らし・地域の人口を増やす
場所:広島県庄原市
研修講座 2017年12月3日 講演・WS指導
主催:山の暮らし再生機構
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す~
場所:新潟県長岡市
人口・介護分析地区別成果報告会(地福地区) 2017年12月6日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(嘉年地区) 2017年12月6日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
自治研究会 2017年12月9日 講演
主催:米子市職員組合
演題:地元を創り直す時代~地域ごとの人口ビジョンの創り方~
場所:鳥取県米子市
地域医療を守る会 2017年12月10日 講演
主催:地域医療を守る会
演題:田園回帰の時代~上下に人と仕事を取り戻す~
場所:広島県上下町
人口・介護分析地区別成果報告会(出雲地区) 2017年12月11日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(篠生地区) 2017年12月11日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
ふるさと水と土基金全国研修会 2017年12月12日 講演
主催:全国土地改良事業団体連合会
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す~
場所:東京都 オリンピックセンター
人口・介護分析地区別成果報告会(八坂地区) 2017年12月13日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(柚野地区) 2017年12月13日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(徳佐地区) 2017年12月13日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(島地地区) 2017年12月14日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(串地区) 2017年12月14日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
人口・介護分析地区別成果報告会(生雲地区) 2017年12月14日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
大和町自治振興連合会 2017年12月15日 講演
主催:大和町自治振興連合会
演題:地元に人と仕事を取り戻す~大和町版1%戦略~
場所:広島県大和町
中山間地域活性化市民交流サロン 2017年12月16日 講演
主催:広島市
演題:住み続けられる地域づくりを目指して
場所:広島県広島市
人口・介護分析地区別成果報告会(山口市役所) 2017年12月18日 成果報告
主催:山口市
演題:人口・介護分析地区別成果報告
場所:山口県山口市
阿東・徳地地域の連携促進に向けた意見交換会 2017年12月19日 講演
主催:山口市
演題:阿東・徳地地域の現状と課題そして可能性
場所:山口県山口市
国東市地域づくり講演会 2017年12月21日 講演
主催:国東市
演題:田園回帰の時代~国東に人と仕事を取り戻す~
場所:大分県国東市
関連資料:ダウンロード(PDF)
中山間地農業活性化懇談会 2018年1月12日 講演
主催:三重県
演題:田園回帰の時代~中山間地域に人と仕事を取り戻す
場所:三重県津市
ひょうご水土里ふるさとフォーラム 2018年1月14日 基調講演・コーディネーター
主催:水土里ネット兵庫
演題:長続きする地域を創る~1%戦略の神髄
場所:兵庫県神戸市
京丹後市議会議員研修会 2018年1月15日 講演
主催:京丹後市議会
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す
場所:京都府京丹後市
地域づくり講演会 2018年1月17日 講演
主催:国頭村
演題:田園回帰の時代~国頭に人と仕事を取り戻す
場所:沖縄県国頭村
関連資料:ダウンロード(PDF)
シンポジウム「田園回帰の時代~地域の継承と寺院の役割」 2018年1月18日 基調講演
主催:西本願寺
演題:「田園回帰の時代~地域の継承と寺院の役割」
場所:京都府西本願寺
地域づくり講演会 2018年1月19日 講演
主催:長野大学
演題:地元に人と仕事を取り戻す戦略を考える
場所:長野県長野大学
福井ライフ・アカデミーふるさと未来 2018年1月20日 講演
主催:福井県立若狭図書学習センター
演題:田園回帰1%戦略~地元を創り直す時代
場所:福井県小浜市
地方創生推進講演会 2018年1月24日 講演
主催:小国町
演題:地方創生と田園回帰
場所:山形県小国町
加美町地区別人口シミュレーション業務成果報告会 2018年1月25日 成果報告
主催:加美町
演題:加美町地区別人口シミュレーション業務成果
場所:宮城県加美町
みやぎ移住・定住推進県民会議 2018年1月25日 基調講演
主催:宮城県
演題:地元に人と仕事を取り戻す~具体的な仕組みづくり~
場所:宮城県仙台市
まちづくり講演会 2018年1月27日 講演
主催:三次市
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す
場所:広島県三次市
中山間地域振興研修会 2018年1月29日 講演
主催:宮城県北部地方振興事務所
演題:中山間地の長続きする地元づくり
場所:宮城県大崎市
地域づくり推進フォーラム 2018年1月30日 講演
主催:由利本荘市
演題:田園回帰1%戦略~由利本荘市に人と仕事を取り戻す
場所:秋田県由利本荘市
大槌町 2018年1月31日 講演
主催:大槌町
演題:田園回帰の時代~大槌町に人と仕事を取り戻す
場所:岩手県大槌町
東備地域農業者のつどい 2018年2月2日 講演
主催:東備普及指導センター
演題:東備地域に人と仕事を取り戻す~田園回帰1%戦略
場所:岡山県赤磐市
人口対策講演会 2018年2月3日 講演
主催:えひめ地域政策研究センター
演題:田園回帰の時代~八幡浜市に人と仕事を取り戻す
場所:愛媛県八幡浜市
人権センター連続講座 2018年2月4日 講演
主催:益田市人権センター
演題:地元を創り直す時代~益田の未来を語ろう~
場所:島根県益田市
奥多摩町・檜原村議会議員合同研修会 2018年2月6日 講演
主催:奥多摩町・檜原村議会
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す
場所:東京都檜原村
地域経済・自治体生き残り戦略シンポジウム(環境省受託研究成果発表) 2018年2月8日 司会・研究報告
主催:持続可能な地域社会総合研究所ほか
演題:持続可能な地域社会への30年事業プラン構想へ
場所:東京都全国町村会館
宮崎県ひなた集落カレッジ閉校式 2018年2月13日 講演
主催:宮崎県
演題:『宮崎ひなた生活圏』の今後の進化に向けて
場所:宮崎県宮崎市
益田市農政会議農政懇談会 2018年2月19日 講演
主催:益田市農政会議・益田市議会農政研究会
演題:田園回帰の時代~益田に人と仕事を取り戻す
場所:島根県益田市
「小さな拠点」からはじまる持続可能な地域構造フォーラム 2018年2月22日 基調講演
主催:次世代の拠点・ネットワークの展望とその創り方
演題:地元創直時代
場所:東京都土木学会講堂
関連資料:ダウンロード(PDF)
上山佐地区住民学習会 2018年2月25日 講演
主催:山佐交流センターほか
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す
場所:島根県安来市
関連資料:ダウンロード(PDF)
移住施策調査研究成果報告会 2018年2月27日 成果報告
主催:小松島市
演題:移住施策調査研究成果報告
場所:徳島県小松島市
徳島県南部県民局トップセミナー 2018年2月28日 講演
主催:徳島県南部県民局
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す
場所:徳島県美波町
環境省受託研究審査会 2018年3月6日 研究報告
主催:環境省
演題:環境省受託研究成果最終報告
場所:東京都航空会館
中山間地域将来人口分析業務成果報告 2018年3月12日 成果報告
主催:浜松市
演題:中山間地域将来人口分析業務成果
場所:静岡県浜松市
安芸高田市視察研修会 2018年3月14日 講演
主催:安芸高田市
演題:田園回帰の時代~地元に人と仕事を取り戻す
場所:島根県益田市
地区別戦略年度末成果報告会 2018年3月15日 コーディネーター
主催:邑南町役場
演題:各地区成果報告
場所:島根県邑南町
家計調査ならびに人口・介護分析成果報告会 2018年3月19日 成果報告
主催:下川町
演題:家計調査ならびに人口・介護分析成果
場所:北海道下川町
未来を拓く!中山間地域フォーラム 2018年3月23日 基調講演
主催:十日町市・十日町農業協同組合
演題:中山間地域に生きる~地元に人と仕事を取り戻す
場所:新潟県十日町市
関連資料:ダウンロード(PDF)
「元気ムラ」づくりセミナー 2018年3月26日 講演
主催:秋田県
演題:集落の維持・活性化に向けた小さな拠点づくり
場所:秋田県秋田市

テレビ出演

 平成29年度は、NHKを中心にテレビ出演も相次ぎました。

出演一覧
「島根スペシャル 人口減少に挑む」 放送日:2017年6月23日
放送局:NHK松江放送局
番組名:「島根スペシャル 人口減少に挑む」
役 割:コメンテーター
「視点・論点」 放送日:2017年10月18日
放送局:NHK総合
番組名:「視点・論点」
役 割:単独出演
関連サイト:http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/281882.html
TVシンポジウム「“生きがい”と“役割”が循環する 持続可能な社会」 放送日:2017年11月18日
放送局:NHKEテレ
番組名:TVシンポジウム「“生きがい”と“役割”が循環する 持続可能な社会」
役 割:パネリスト
関連サイト:https://hh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20171118-31-06473
「ふるさとの逆襲」 放送日:2017年12月8日
放送局:NHK広島放送局
番組名:「ふるさとの逆襲」
役 割:解説、企画支援

国等の委員会

 平成29年度は、国土交通省・総務省・厚生労働省など合わせて7つの委員会に参画しました。

委員会一覧
国土交通省国土政策局 国土審議会計画推進部会 住み続けられる国土専門委員会
国土交通省国土政策局 小さな拠点を核とした地域構造に関する検討会
総務省過疎対策室 「田園回帰」に関する調査研究会
総務省過疎対策室 地域の暮らしサポート研究会
厚生労働省 地域における住民主体の課題解決力強化・相談支援体制の在り方 に関する検討会(地域力強化)検討会
農林水産省農林水産政策研究所 機関評価委員会
政策研究大学院大学 新しい時代の地域振興のあり方に関する研究会

大学の講義

 平成29年度は、島根県立大学大学院で集中講義とフィールド調査演習を担当しました。

講義一覧
地域マネジメント論 時 期:2017年7月24日、25日、27日、28日、8月3日
授業名:地域マネジメント論
内 容:5日間合計15コマの集中講義
フィールド調査演習 時 期:2017年9月27日、28日、29日
授業名:フィールド調査演習
内 容:3日間、現地調査&レポート発表

Menu

研究所本社 研究所紹介ページはこちら

一般社団法人
持続可能な地域社会総合研究所

〒699-3671
島根県益田市津田町1401
TEL:0856-55-1011

所長直通携帯:080-5526-9818
お問い合わせ
営業時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)